ARCHIVE
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
CATEGORY
-
RECENT POSTS
2025 巳年を迎えて
2025.01.15
本年もよろしくお願いします。
今年は巳年ですね。巳年といえば巳に関連しての四字熟語です。「已己巳己」(いこみき)という四字熟語知ってますか。3つの漢字から成っています。「已」「己」「巳」の3つです。
「已」はやめる、すでにといった意味があり、「己」はおのれ、自分という意味であり、「巳」は十二支の第六番目、動物ではへびを表します。それぞれ形としては漢字左上の箇所が半分繋がっている、あいている、全部繋がっているという形状の相違があります。
この四字熟語「已己巳己」(いこみき)の意味をご存知でしょうか。意味は、似ているものという意味らしく、漢字自体が似ているのでそのままやん!という意味の四字熟語です。最初に意味を知ったときはそんな風に突っ込んでしまいそうになりますね。
今年は巳年ですので、友人知人先輩後輩にうんちくとして、折に触れて話題として紹介してみてはいかがでしょうか。
さて、今回の年末年始は結構多くの方が9連休だったのではないでしょうか(もちろんそうでない人もたくさんいらっしゃったとは思いますが・・・)。私も9連休を取り、普段会えないひととあったり、おいしいものを食べたり、飲んだりして英気を養いました。
初詣は、一乗寺・修学院エリアにある八大神社という宮本武蔵所縁の神社に参拝しました。また叡山電車に乗ったり、出町柳あたりを散策したりとちょっとした遠足を楽しみました。出町柳のデルタ地帯からの賀茂川(正確にはまだ高瀬川ですが)が綺麗だったので1枚。
次の日は近くのスキーショップに行き、あ~~スキーアイテムを新調したいな~、どうしようかな~と悩み悩みながらたくさん眺めてきたものの、うーーーーん、今年は我慢!!と決めました。その時の1枚。
その次の日は友人たちと新年の挨拶を兼ねつつ、今年もまたお付き合いよろしくと、晴天に恵まれながらの初ラウンドで1枚。
そして今年は関西(大阪)では万博、EXPO2025が開催されますので盛り上げに一役買おうと大丸で購入したピンバッジをCapに付けたので1枚。
そしてそして(時系列としては順番が逆になってしまいますが、、、(笑))、初日の出を見に行きたいとは思っていたのですが、実際当日天気がどうなるかわからない事、太陽さんは変わらずいつでも太陽さんですので人間が決めた暦に縛られることもないな~という事で、天気がよさそうな別の日に早起きして嵐山に行き、渡月橋付近から大堰川(桂川)方面への初日の出を拝んできました。その時に1枚。ほんと昇ってくる様は美しいの一言。
と、、、、こんな感じで今年の新年のおおよそを写真で振り返ってみました。
メロンの吉本所長も新年を迎えるにあたって今年の抱負、思いを表しておられましたが、私も見習って実りのたくさんある1年にしようと心しました。
想えば叶う。まずはこのことをしっかり胸にいつも秘めながら、毎日毎日を過ごしていきたいと思っています。いろいろある世の中ではありますが、私個人としては、概して今年はたくさん自分にインプットをするというような、インプットの1年にしたいと思います。もちろん心身ともに健康を維持しながら。
健全な身体に健全な精神があれかし~“Anima Sana In Corpore Sano”ですね。
本年もどうぞよろしくお願いします。
宮下