Staff Blogスタッフブログ

CATEGORY: 未分類

安満遺跡公園

2025.03.28

寒さも和らぎ、ようやく暖かい日が続くようになってきましたね!寒いと中々出かける気にならないのでこれからの季節はお出かけもしやすい気候で楽しみです。そんな中、先日高槻市にある安満遺跡公園へピクニックに出かけました。前々から気になっていた公園の一つで園内はとても広く土曜日と言う事もありマルシェやワークショップ他にも色々なイベントをやっていて凄く賑わっていました! 手作り大好きな娘はワークショップコーナ 続きを読む

本日2025年3月22日にMELON国際特許事務所設立6周年を迎えました。 昨年は節目の5周年でしたが、あれから1年も経ったのかと思うと本当にあっという間です。 昨年は5周年記念の食事会を開催しました。 今年はちょっと仕事がばたばたしていて、4月に入ってからの食事会開催になりそうです。 ということで、何も予定していなかったのですが、弊所スタッフが今年もサプライズでケーキを準備してくれていました!  続きを読む

 本年もよろしくお願いします。  今年は巳年ですね。巳年といえば巳に関連しての四字熟語です。「已己巳己」(いこみき)という四字熟語知ってますか。3つの漢字から成っています。「已」「己」「巳」の3つです。 「已」はやめる、すでにといった意味があり、「己」はおのれ、自分という意味であり、「巳」は十二支の第六番目、動物ではへびを表します。それぞれ形としては漢字左上の箇所が半分繋がっている、あいている、全 続きを読む

四国出張

2024.03.08

昨年から、四国か九州にワーケーションの旅に行きたいと思いながら、バタバタと時が経ってしまいました。 今回はワーケーションの旅ではありませんが、お客様への年始のご挨拶も兼ねて、四国に出張に行ってきました。 お客様とのアポイントは11時半。その時刻までに四国(香川)を観光するというプランです。 朝6:50新大阪発の新幹線に乗って岡山乗り換えで四国を目指します。 瀬戸大橋を渡るときの朝日がきれいでした。 続きを読む

2024年元日を迎えました。あけましておめでとうございます。 昨年は、いろいろなことにチャレンジした1年でした。 変化があり楽しい1年でしたし、今までの自分を見つめ直すという意味でもよい1年になりました。 改めて思ったのは、自分が弁理士という知財のプロフェッショナルであるということ。 難しい試験に合格した数少ないプロフェッショナルであるということでした。 自分がビジネスを行う上で、これ以上のアドバ 続きを読む

趣味の時間

2023.07.14

少し前にNintendoから発売されたswitchのゲームソフト「ゼルダの伝説」というゲームについて、お話しさせてください。 私自身、大人になってからは全くゲームをしなくなっていましたが、旦那さんの影響で少し一緒にやる事があります。 最近のゲームは3Dが当たり前で、コントローラーの操作も物凄く難しいですが、慣れてくるとうまくいった時の達成感などはすごくあります。 両手で違う動きをしながら、画面を見 続きを読む

SAMURAI BLUE

2023.06.23

先日、パナソニックスタジアムでサッカーキリンチャレンジカップ(日本ーペルー戦)の試合が行われましたね!昨年のワールドカップもまだ記憶に新しく大盛り上がりした事を思い出します。 今回は家からも近いスタジアムに日本代表選手が来ると言う事もあり、何が何でもチケットを取りたいと言う一心で挑んだのですが先ずはサイトへのアクセスも中々できず、、、やっとログインできたと思っても先着順なので空きがあっても空いてい 続きを読む

40代から始めた習い事の一つである四柱推命について簡単にお話しようと思います。まだまだ初心者レベルではありますが、お稽古を重ねる度に当たってるな~と感じます。 四柱推命とは中国の陰陽五行説を基に、自分の4つの柱である生まれた年・月・日・時間から、自分の性質や運勢を占うものです。陰陽五行とは、自然界にある全てのものは、陰と陽の2つに分かれるという考え(例えば、「太陽と月」、「奇数と偶数」、「男と女」 続きを読む

先週末ふいに、花を愛でたくなって長居公園の植物園に行ってきました。   私が好きな花の 牡丹やシャクヤク、ラナンキュラスの開花時期は殆ど過ぎてしまっており、バラも半分以上が枯れてきておりましたが まだ綺麗に咲いているバラもありました。 バラも何種類もあり、1枝から何輪もの花を咲かせてそれだけでバラのブーケになりそうな物や私の手程の大輪の花を咲かしているものもありました。 色も薄紫がかった 続きを読む

ずっと行きたいと思いながら、なかなか行かずじまいだった『鶴橋コリアンタウン』に行ってきました。 祝日だったこともあり、人がたくさん!!! そして、街の人たちも活気に満ちてました。 まずは腹ごしらえで、ご飯を…何気に入ったお店で食べたキムチチゲがすごく美味しかったです!!! オモニの味‼ 目的の美味しいと噂の成田商店で自宅用にチャンヂャを買って、鹿児島の実家用にもキムチを宅配してもらいました。 購入 続きを読む